ショッピングカートから購入手続きのページにお進みいただいた際に、一番上に表示されるPayPalボタンと、お支払い方法の一覧に掲載されている選択肢の2種類が表示されることがあります。
PayPal支払いは、2種類の入口があります。
「PayPal Express Checkout」は、PayPal に登録されている配送先情報を読み込んで素早くお手続きいただける機能です。「素早くお手続きいただける」ことによるメリットでもありデメリットでもありますが、「PayPal Express Checkout」では、配送先住所として、PayPal登録情報を指定された状態になります。
たとえば、当社会員情報(配送先A)が表示されている状態で、PayPal Express Checkoutを利用すると、PayPalの配送先情報(配送先B)に置き換わってしまいます。少々わかりにくい表示のため、この置き換わりに気づかずにご注文手続きを完了いただくと、配送先Bに対してお届けすることになってしまいます。
対応方法
以下のいずれかをご対応ください。
①PayPal Express Checkoutボタンを押したあとに、PayPal登録情報とは別の配送先をご指定される場合は、配送先情報の確認と、必要に応じて変更をお願いいたします。
②ページ下部の「お支払い方法選択」にある「PayPal」をお選びいただければ、現在同じページ上に表示されている配送先情報を保ったままお手続きいただけます。