Paid(ペイド)の注文ができない場合、以下のパターンが考えられます。
①審査が完了していない
審査が完了すると、Paidからメールが届きますのでお待ち下さい。メールが届かない場合や審査状況の詳細についてはPaidまでお問い合わせください。
②顧客番号が削除されている
Paid審査申込みを行うと、アドレス帳情報の建物名入力欄に、顧客番号(Mから始まる番号)追記されます。(審査申し込み時点で付与されますので、すぐに購入手続きにはご利用いただけません)
審査完了後にご注文お手続きをいただく際、この番号が記載されていないと注文手続きを完了できません。たとえば以下のような状況です。
・審査完了後に、配送先住所を追加登録した場合(追加登録した住所には、顧客番号が自動で追記されません)
・住所欄から、顧客番号を手動で削除してしまった場合
もしほかの住所情報に顧客番号の登録がある場合は、お手数ですが情報をコピーして、利用したい住所情報の「建物名」欄に手動で追記をお願いいたします。顧客番号は以下のような形式です。(:は全角、M以降の英数字は半角です)
顧客番号:M○○○○○○○○○○○○○○
※マイページのアドレス帳に、Paid顧客番号が含まれている情報が登録されている場合は、コピーしてご利用いただけますが、すでにすべての住所情報からPaid顧客番号を削除されてしまった場合は、弊社にて確認の上追記対応を行いますので、エラー内容をお控えの上でお問い合わせください。
③Paid利用が制限されている
お支払いの遅延や、その後のPaid側の審査による利用金額の変更などによって、Paid利用自体が行えなくなっている場合があります。詳細についてはPaidまでお問い合わせください。